会場 :
関東
検索結果:6,940件

2/3(土)14時
横浜にぎわい寄席3
2024/02/03 (土)
14:00
芸能ホール(神奈川県 横浜市)
1,100円 ~ 2,900円(税込)
ポイント
落語(時に講談)を主にして、間に漫才・奇術・曲芸・俗曲・紙切りなどの “色物(いろもの)”をはさんだ、約2時間の寄席形式の公演です。

2/5(月)14時
横浜にぎわい寄席5
2024/02/05 (月)
14:00
芸能ホール(神奈川県 横浜市)
1,100円 ~ 2,900円(税込)
ポイント
落語(時に講談)を主にして、間に漫才・奇術・曲芸・俗曲・紙切りなどの “色物(いろもの)”をはさんだ、約2時間の寄席形式の公演です。

親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年記念 前進座特別公演
『花こぶし 親鸞聖人と恵信尼さま』水戸
2024/02/01 (木)
14:00
ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール(茨城県 水戸市)
4,000円 ~ 7,000円(税込)
ポイント
親鸞と固い絆で結ばれ、初めて僧侶の妻となった女性・筑前(のちの恵信尼)。 二人の若き日の出会いから、弾圧により流された越後の地や関東に移ってからの稲田の里(茨城)での暮らし、そして離れ離れになりながら互いを想いあって過ごした晩年を、大正10年に発見された「恵信尼消息」(恵信尼と末娘・覚信尼との手紙)をもとに、描きます。

世界で最も美しく残酷な愛の物語 開演
Looking for Richard
2024/01/09 (火)~2024/01/14 (日)
ブルースクエア四谷(東京都 特別区部)
2,000円 ~ 4,500円(税込)
ポイント
シェイクスピアのリチャード3世を元にした「Looking for Richard」 共に狂気をはらんだ名作を、「愛」ゆえの狂気であるととらえ、彼らがなぜ、そうならざるを得なかったのか…を解き明かしていく作品となります。 心理カウンセラーとしても活動する斉藤、藤原が、外部のプロのカウンセラーや、武術のプロをゲストにお招きし、今を生きる若い世代とともに、今、世界では何が起こっているのか…?に向き合いながら、「今」だからこそ響く作品にすべく、格闘してまいります。

死ぬるがましか 生くるがましか voice duo vol.4
2024/02/26 (月)
19:00
すみだトリフォニーホール 小ホール(東京都 特別区部)
2,500円 ~ 3,500円(税込)
ポイント

梅若研能会 一月公演
2024/01/20 (土)
13:00
国立能楽堂(東京都 特別区部)
3,000円 ~ 7,000円(税込)
ポイント

舞台「三銃士~ダルタニヤンの冒険」2024
2024/01/17 (水)~2024/01/18 (木)
ムーブ町屋(東京都 特別区部)
4,000円 ~ 5,000円(税込)
ポイント

神奈川フィルメンバーによる 楽しく学べる コンサートvol.1
2024/06/16 (日)
14:00
横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク(神奈川県 横浜市)
1,500円 ~ 2,000円(税込)
ポイント
みどりアートパークの舞台と客席の近さ、音の良さを活かした「学べる!音楽体験」。 神奈川フィルハーモニー管弦楽団の名手たちが、曲目や楽器の解説だけでなく、オーケストラならではの公演エピソードなどとっておきのトークを交えて、息の合った演奏をお届けします。クラシック音楽初心者の方も通の方も楽しめる「こんな演奏会があったらいいな」を詰め込んだ新シリーズです。

銕仙会(てっせんかい)主催公演
銕仙会定期公演〈3月〉
2024/03/08 (金)
18:00
観世能楽堂(東京都 特別区部)
4,500円 ~ 7,000円(税込)
ポイント
能「田村」 鵜澤光 / 狂言「土筆」 大藏彌太郎 / 能「海士」 観世淳夫

吉好×山下大輝120分トークSP
ヲタク落語会もえよせ【2月】
2024/02/18 (日)
19:15
日暮里サニーホール(東京都 特別区部)
5,000円(税込)
ポイント
ゲスト声優さんとのたっぷり120分トーク番組のもえよせ! 今回のゲストは ・僕のヒーローアカデミア(緑谷出久) ・弱虫ペダル(小野田坂道) ・ポケットモンスター(ホゲータ) などでお馴染みの山下大輝さんです! 山下大輝さんはもえよせ初出演となります。 前半は山下大輝さんの出演作に関するトークをたっぷり。 後半には二人の朗読劇もございます。 もちろん吉好のヲタク落語もございます。 濃密な120分をお過ごしください。
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。