会場 : 関西

検索結果:809件

大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ
大槻文藏と読み解く能の世界 6月公演
2024/06/15 (土) 14:00
大槻能楽堂(大阪府 大阪市)
5,100円 ~ 6,500円(税込)
対談「観阿弥」 山中 玲子 × 大槻 文藏  / 能「自然居士 -古演出- 」 大槻 裕一 
大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ
大槻文藏と読み解く能の世界 2月公演
2025/02/15 (土) 14:00
大槻能楽堂(大阪府 大阪市)
5,100円 ~ 7,400円(税込)
対談「金春禅竹」 天野 文雄 × 大槻 文藏  / 狂言「眞奪」 善竹 忠亮  / 能「杜若 -恋之舞- 」 齊藤 信隆   
ニコこれvol.311 1部
2024/03/09 (土) 12:30
アメリカ村FanJ-twice(大阪府 大阪市)
4,000円(税込)
ポイント
ニコこれvol.311 2部
2024/03/09 (土) 17:00
アメリカ村FanJ-twice(大阪府 大阪市)
4,000円(税込)
ポイント
劇団新劇団 大阪 春公演 シアワセサンカ
2024/04/04 (木)~2024/04/07 (日)
扇町ミュージアムシアターキューブ02(大阪府 大阪市)
3,200円 ~ 10,000円(税込)
ポイント
本企画は劇団の初の地方公演であると共に、関西出身の役者たちを集め、故郷である関西での公演に出演してもらおう!という趣旨でお送り致します。 作品は初の地方公演ということで、ゴブリン串田の代表作の一つである『シアワセサンカ』を上演することになりました。本作品は、作家本人が社会人の頃勤務していた結婚式場の話を元に描かれたノンフィクションに近い作品で、2021年7月に下北沢『劇』小劇場で上演され多くの評価を得た作品です。結婚式に関するhow toにもなっています。
ギオンコーナー
【6月】日本伝統文化入門公演
2024/06/01 (土)~2024/06/30 (日)
祇園甲部歌舞練場 小劇場(京都府 京都市)
3,300円 ~ 6,600円(税込)
ギオンコーナーは、京都・祇園の中心、祇園甲部歌舞練場小劇場にて公演を行います。 舞妓さんによる京舞をはじめ、茶道、華道、箏曲、舞楽、狂言、文楽または能の7つの伝統文化や伝統芸能をおよそ1時間で鑑賞できるスポットです。
ヨーロッパ名門バレエ団のソリストたち
バレエの妖精とプリンセス
2024/07/30 (火)
NHK大阪ホール(大阪府 大阪市)
5,000円 ~ 8,000円(税込)
ポイント
時代を超えて多くの人々から愛されるクラシック・バレエには、妖精やプリンセスが登場する、華やかな場面や作品が多くあります。本公演では「眠りの森の美女」より、オーロラ姫の16歳の誕生日に各国の王子と踊る「ローズ・アダージョ」や、ショパンの美しい旋律にのせ、妖精たちが優雅に舞う「レ・シルフィード」をはじめ、クラシック・バレエの魅力を存分に味わうことのできる作品を厳選。バレエの代名詞ともいえる人気作品が次々に上演される、華やかな名場面集をどうぞお楽しみください。
大槻文藏裕一の会
2024/06/01 (土) 14:00
大槻能楽堂(大阪府 大阪市)
6,600円 ~ 9,900円(税込)
ギオンコーナー
【7月】日本伝統文化入門公演
2024/07/01 (月)~2024/07/31 (水)
祇園甲部歌舞練場 小劇場(京都府 京都市)
3,300円 ~ 6,600円(税込)
ギオンコーナーは、京都・祇園の中心、祇園甲部歌舞練場小劇場にて公演を行います。 舞妓さんによる京舞をはじめ、茶道、華道、箏曲、舞楽、狂言、文楽または能の7つの伝統文化や伝統芸能をおよそ1時間で鑑賞できるスポットです。
ギオンコーナー
【8月】日本伝統文化入門公演
2024/08/01 (木)~2024/08/31 (土)
祇園甲部歌舞練場 小劇場(京都府 京都市)
3,300円 ~ 6,600円(税込)
ギオンコーナーは、京都・祇園の中心、祇園甲部歌舞練場小劇場にて公演を行います。 舞妓さんによる京舞をはじめ、茶道、華道、箏曲、舞楽、狂言、文楽または能の7つの伝統文化や伝統芸能をおよそ1時間で鑑賞できるスポットです。
PREV 54/82  NEXT

チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。


急上昇検索ワード HOT TRENDS


検索するために他の検索条件の入力が必要です。
入力してください。

OK