検索結果:1,556件

誕生15周年記念
くまのがっこう展 通常前売りチケット(絵柄無し)
2018/06/09 (土)~2018/07/29 (日)
青森県立美術館 コミュニティギャラリー(青森県 青森市)
500円 ~ 800円(税込)
【絵柄なし】本展では、シリーズ誕生前の貴重なアイディアメモやスケッチをはじめ、15周年を記念して出版された『ジャッキーのしあわせ』(2017年1月刊)を含むシリーズ全15作品から、選りすぐりの絵本原画約200点を一挙に展示します。さらに、展覧会のために描き下ろした原画や創作風景の映像なども公開。「くまのがっこう」の世界の「原点と“今”」をご紹介します。

文学座公演
文学座公演『かのような私 -或いは斎藤平の一生-』
2018/09/27 (木)~2018/09/28 (金)
可児市文化創造センター 小劇場(虹のホール)(岐阜県 可児市)
2,000円 ~ 4,000円(税込)
いま、もっとも注目されている硬骨の劇作家、アーラに初登場。「坂の上の家」演出家の高橋正徳が挑戦。

新日本フィルハーモニー交響楽団
サマー・コンサート2018
2018/07/29 (日)
16:00
可児市文化創造センター 主劇場(宇宙のホール)(岐阜県 可児市)
3,500円 ~ 7,000円(税込)
皆様が聴きたい曲としてリクエストされたものの中から、音楽監督の上岡敏之が一つのプログラムを作り上げるという新日本フィル&アーラのスペシャル企画。 ※リクエストのご応募は締め切っております。

ala Collectionシリーズvol.11
『移動』
2018/10/15 (月)~2018/10/21 (日)
可児市文化創造センター 小劇場(虹のホール)(岐阜県 可児市)
2,000円 ~ 4,000円(税込)
不条理演劇の巨匠・別役実がユーモア溢れる視点で人生を綴る傑作戯曲。変化の激しい時代の中で生きていく人々の人生を、どこか寂しく、どこかコミカルに淡々と舞台に綴ります。竹下景子を主演に迎え、文学座の西川信廣が初めて別役ワールドに挑みます。

上原彩子&辻彩奈デュオ・リサイタル
2018/10/28 (日)
14:00
可児市文化創造センター 主劇場(宇宙のホール)(岐阜県 可児市)
2,000円 ~ 4,000円(税込)
チャイコフスキー国際コンクールでその名を世界に轟かせた上原彩子と、モントリオール国際音楽コンクールで優勝した辻彩奈の、夢の岐阜県出身デュオ・リサイタルが初めて実現します。

風間杜夫 落語独演会
2018/12/20 (木)
18:00
可児市文化創造センター 小劇場(虹のホール)(岐阜県 可児市)
1,500円 ~ 3,000円(税込)
玄人も裸足で逃げ出す絶品話芸。毎年恒例となっている、風間杜夫落語独演会。豊富な経験を生かし、得意の古典落語を披露。

ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団
ニューイヤー・コンサート2019
2019/01/07 (月)
19:00
可児市文化創造センター 主劇場(宇宙のホール)(岐阜県 可児市)
4,000円 ~ 8,000円(税込)
ウィーンらしさでは右に出るもののない伝統と格式を誇る、ウィーン・フォルクスオーオーパー交響楽団が新年にふさわしい優雅な音楽をお届けします。

シリーズ恋文vol.9
2018/11/24 (土)~2018/11/25 (日)
可児市文化創造センター 小劇場(虹のホール)(岐阜県 可児市)
4,000円(税込)
心に秘めた「想い」がある、言い出せなかった「ありがとう」がある。 心に響く「恋文」を俳優による朗読とピアノの生演奏で紡ぐ、アーラ・オリジナルのリーディング公演。 今年も「恋文」のふるさと秋田県の二ツ井町に里帰り公演も。

かに寄席 初席
2019/01/19 (土)
14:00
可児市文化創造センター 主劇場(宇宙のホール)(岐阜県 可児市)
4,000円(税込)
2019年もアーラで初笑い。 出演:柳家さん喬、立川志らく、三遊亭遊雀、鏡味味千代(太神楽曲芸)

かに寄席 納涼
2018/08/12 (日)
14:00
可児市文化創造センター 主劇場(宇宙のホール)(岐阜県 可児市)
2,000円 ~ 4,000円(税込)
東西落語と立体怪談。笑いと恐怖の2時間半! 出演:一龍斎貞水(立体怪談)、桂米團治、柳家喬太郎、一龍斎貞橘(講談)
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。