当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.


検索結果:1,556件

演出:船橋裕一郎
鼓童 ワン・アース・ツアー2019「道」
2019/10/12 (土) 17:30
上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)(広島県 広島市)
4,000円 ~ 6,000円(税込)
引き継がれる伝統、魂を揺さぶる太鼓の響き。鼓童の真髄がここにある。『道』は、前身の佐渡の國鬼太鼓座も含め、約半世紀の歳月をかけて継承し、練り込まれた、鼓童にとって根幹ともいえる公演。鼓童代表を務める船橋裕一郎演出のもと、いわば古典ともいえる舞台の中から「型」を抽出し、鼓童のDNAを次代へと受け継いでいく。
9/26(木)19時     のげシャーレ
第二回 わん丈ベイサイド 三遊亭わん丈勉強会
2019/09/26 (木) 19:00
地下2階のげシャーレ(神奈川県 横浜市)
1,500円(税込)
ポイント
上方ダネの珍しい一席、ほか、わん丈の魅力満載の落語会。人気急上昇中の上り坂の芸をお楽しみください。
9/28(土)14時・18時のげシャーレ
ダメじゃん小出の黒く塗れ!Vol.39
2019/09/28 (土)
地下2階のげシャーレ(神奈川県 横浜市)
2,000円(税込)
ポイント
旬な話題をテーマにしたコントや語り芸、神出鬼没の体験リポートなど変幻自在の笑いが満載のコメディー・ライブ!!
9/21(土)14時     のげシャーレ
第四回 東家一太郎 うたって語って桜木町
2019/09/21 (土) 14:00
地下2階のげシャーレ(神奈川県 横浜市)
1,500円(税込)
ポイント
文化庁芸術祭新人賞受賞の迫力ある掛け合いをお楽しみください!
座・高円寺 夏の劇場11
世界をみよう!
2019/07/13 (土)~2019/07/28 (日)
座・高円寺1(東京都 杉並区)
500円 ~ 2,500円(税込)
年齢や国籍を問わずに楽しめる、国内外の小さな舞台作品を集めたフェスティバル。
はじめて能
2019/08/12 (月)
観世能楽堂(東京都 中央区)
3,000円 ~ 4,000円(税込)
【第一部 はじめて能 12:00開演】初心者おススメ!子ども人気No.1!【第二部 はじめて能+(ぷらす) 15:00開演】夏を彩る“音”の響演
「ストックホルムでワルツを」「『幻想』&『巨人』~小澤征爾 サイトウ・キネン・オーケストラ~」
爆音上映 in パルテノン多摩 Vol.4
2019/08/02 (金)~2019/08/03 (土)
パルテノン多摩 小ホール(東京都 多摩市)
1,500円 ~ 1,600円(税込)
ポイント
閉館前ファイナル開催となる今回は、過去5年間にパルテノン多摩で上映した作品の中で好評だった作品で、なお且つ爆音上映にふさわしいジャズの名作を上映。また、開館以来、長きにわたりパルテノン多摩大ホールに出演した小澤征爾さんの劇場未公開映像をスペシャル上映。
1906-02 ポーランド国立ワルシャワ室内歌劇場
モーツァルト「レクイエム」
2019/11/06 (水) 19:00
東京芸術劇場 コンサートホール(東京都 豊島区)
5,500円 ~ 9,500円(税込)
ポイント
モーツァルトの光と影-。 輝きを放つ“オペラ”、死の淵で書いた“レクイエム”
1906-04 名曲でめぐる弦楽器の世界
サンクトペテルブルグ室内合奏団
2019/12/15 (日) 18:00
東京オペラシティ コンサートホール(東京都 新宿区)
4,500円(税込)
ポイント
クリスマス/アヴェ・マリアでお馴染みの合奏団が贈る本格派の室内楽コンサート。日本を代表するチェンバロ奏者、曽根麻矢子を迎えて贈る、極上の“バロック”
1906-03 サンドロ・クトゥレーロ presents
超絶!ヤヴォルカイ兄弟のピアノ三重奏
2019/11/09 (土) 14:00
サラダホール 大ホール(阪南市立文化センター)(大阪府 阪南市)
3,900円(税込)
ポイント
<日本ハンガリー外交関係開設150周年事業> 新春のウィンナー・ワルツでお馴染みのエンターテイナー、クトゥレーロが仕掛ける魅惑のプログラム! 常識やぶりのテクニックで魅せる、ハンガリーの哀愁とジプシー音楽の情熱
PREV 96/157  NEXT

チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。


急上昇検索ワード HOT TRENDS


検索するために他の検索条件の入力が必要です。
入力してください。

OK