当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.

終戦80年の節目に歌の力を以て、戦没者へ哀悼の真を捧げ、戦争による悲しみと痛 みに清らな涙を流し、平和の尊さを強く、深く、思い起こす演奏会。

せつなく哀しい長崎の歌物語
祈念 世界平和音楽会【仙台】

公演期間
開催期間
2025/08/15(金) 19:00
販売期間 2025/05/12(月) 10:00 ~ 2025/08/15(金) 16:00
販売開始前
  • NEW
  • ポイント

概要

〈第一部〉 ~ せつなく哀しい長崎の歌物語 星空のコンチェルティーノ お琴 

(演奏会形式 約60分)  作・演出 大日琳太郎  作曲 長谷部匡俊

この作品は1992年7月、東京の赤坂にて初演された。演劇、モダンバレエ、能と狂言、洋楽が融合し、米国や中国の俳優も出演するハイブリットな作品は当時珍しく、注目を浴びた。これまで4度の再演を重ね、その度に練り上げられ、現在はオペラに近い作品になっている。今回の再演では音楽部分にスポットライトを当て、演奏会形式にて上演し、せりふ劇の場面については朗読にて表現する。

物語は、第二次世界大戦中の激戦地ガダルカナル島と長崎の悲劇を縦糸に、台湾と日本の友情を横糸に綴られている。主人公の三沢光夫は徴兵前、作曲家を志していたが、ガダルカナル島でこの世の地獄を経験し心に傷を負い曲が書けなくなっていた。昭和21年、ようやく日本に帰還した彼は、折しも星逢(七夕)の夜、戦死した戦友田川から預かった形見の鈴を渡そうと、琴という名の彼の姉を訪ねる。田川は台湾から出征した義勇兵であり、姉は幼い頃に長崎の母の生家に引き取られ姉弟は離れ離れになっていた。しかし、占いの水が驚愕の過去を告げる。琴という女性はすでに被爆死した霊であると。彼女は死んだことを知らずにこの世を徘徊していたのであった。自分の正体を知り、苦悶し嘆き悲しむ琴。しかし、星世界から迎えに来た弟によって彼女の魂は救われ、光夫と短い悦楽の時を過ごした後、彼女は一切の迷いを捨て昇天する。「もっと生きていたかった」という琴の痛切な思いを知り、生かされている自分の幸せに気づいた光夫は、ひとり夜空を仰ぐ。すると星世界から旋律が降り落ち、それを五線紙に書きつければ、ガダルカナル島で未完のままにした曲「星愛の歌」があっという間に書き上がる。いつしか光夫の瞳には希望が宿っていた。彼は夜空に耀く星たちに誓う。どんな困難に遭っても夢を捨てず志を貫き、台湾と日本に歌の橋を架けると。そして「星愛の歌」を高らかに唱い、敗者が力強く再生する姿を見せて幕となる。

この光夫という人物は、人間魚雷の特攻隊員だったハワイアン歌謡のシンガーソングライター故大橋節夫氏と、ガダルカナル島から奇跡的に生還した第二師団衛生兵の故庄子善守氏をモデルに描かれている。

 YouTubeにて舞台映像配信中  星空のコンチェルティーノお琴 2019 で検索

〈第二部〉 コンサート 今こそ鐘を鳴らすとき (約40分)

創作初演 委嘱作品ピアノ独奏曲    中原達彦作曲

禁じられた遊び            ナルシソ・イエペス作曲

死んだ男の残したものは        谷川俊太郎作詞 武満徹作曲 若生智彦伴奏作曲

島原の子守唄〈長崎公演のみ〉      宮崎康平作詞作曲 中原達彦編曲

青い地球は誰のもの〈仙台公演のみ〉   阪田寛夫作詞 冨田勲作曲

長崎の鐘               サトウハチロー作詞 古関裕而作曲 中原達彦編曲

オペラ蝶々夫人より「ある晴れた日に」 ジャゴモ・プッチーニ作曲

 

原爆投下そして終戦80年の節目に歌の力を以て、戦没者へ哀悼の真を捧げ、平和の尊さを強く、深く、思い起こすための音楽会。第一部は演奏会形式による音楽劇「星空のコンチェルティーノお琴」、第二部はコンサート「今こそ鐘を鳴らすとき」

 

公演・チケット詳細情報

  • 会場 仙台市戦災復興記念館(宮城県 仙台市)
    アクセス情報
  • 公演期間
    開催期間
    2025/08/15(金) 19:00
  • 価格 2,000円(税込)
  • 問い合わせ ふるさとの物語制作委員会
    TEL: 080-5093-7698
    メールアドレス: inter-cultural@jcom.zaq.ne.jp
  • 販売期間 2025/05/12(月) 10:00 ~ 2025/08/15(金) 16:00


おすすめの関連チケット一覧

  • 仙台 0歳からの・はじめてのオーケストラ

  • チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

    各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。



    過去の関連チケット一覧

  • 小瀧俊治ピアノリサイタル2025仙台公演
  • 小瀧俊治ピアノリサイタル2024
  • 小瀧俊治 × 米津真浩 ピアノデュオリサイタル   ~華麗なる2台ピアノ・ピアノ連弾の世界~
  • 熱狂!ヤヴォルカイ兄弟
  • 辻井伸行 日本ツアー2021/22

  • {{ message }}

    OK

    こちらの機能は
    ログインが必要です。

    販売元のサイトに移動します。

    OK
    キャンセル

    検索するために他の検索条件の入力が必要です。
    入力してください。

    OK