
チラシ(表)
「あいと地球と競売人」に続く 第2弾オリジナル県民ミュージカル 「ビリーブ・イン・ミー」が 2026年復活に向け動き出します!
ミュージカル「ビリーブ・イン・ミー2026」事前説明会& プレ稽古
公演期間 開催期間 |
2025/11/09(日) |
- NEW
- ポイント
概要
来春上演される県民参加型ミュージカル「ビリーブ・イン・ミー」の事前説明会とプレ稽古を11月9日(日)、松江市内中原町の松江市立内中原小学校で開催。
ミュージカル「ビリーブ・イン・ミー」は、2001年の初演以来2002年、2013年と3回島根県で上演されて来たが、それ以後公演されないまま年月が過ぎた。あいと地球と競売人自主企画実行委員会は、13年ぶりに復活公演としてミュージカル「ビリーブ・イン・ミー2026」を手がけることになり、中学生役と大人役のキャストを募る。
島根県が2000年(平成12年)、「あいと地球と競売人」に続く第2弾のオリジナルミュージカルとして「21世紀の子どもたちに伝えたいこと」をテーマに、全国からオリジナル脚本を公募し、応募作品の中から大賞に選ばれた作品が「ビリーブ・イン・ミー」(原案:松尾綾子氏)。
そしてミュージカル作品として創り上げるにあたり
監修:故・山田卓氏
翻案・上演台本:高橋知伽江氏
美術:土屋茂昭氏
また
作詞には故・岩谷時子氏(シャンソンをはじめ日本のポップス、歌謡曲からミュージカルまで幅広い分野で活躍)
作曲には故・宮川泰氏(作曲、指揮者、ピアニスト、タレントとしても活躍した日本ポップス界の重鎮)
と、名だたる面々が加わり、ポップス調の曲を主とした現代ミュージカルが誕生した。
来春5月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)に松江市殿町のカラコロ工房テラスで上演予定。
募集するのは、▽中学生役=中学校1年生~(20人程度)▽大人役(10人程度)▽スタッフ=18歳以上。
ホームページ
https://aitochikyu.com/believestart/
または
申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjj65dObqEklILeoVKf1JjMlHcE9x1vGyA_ZJpegCmot5QTg/viewform
から応募要項に記入する。11月3日締切。
募集要項
事前説明会& プレ稽古会場
県民ミュージカル「あいと地球と競売人」より
公演・チケット詳細情報
-
会場 松江市立内中原小学校 はちみつホール(島根県 松江市)
アクセス情報 -
公演期間
開催期間 2025/11/09(日) -
問い合わせ 和田芙美子
TEL: 09086068444
メールアドレス: contact.aitochikyu@gmail.com
おすすめの関連チケット一覧
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。