当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.

神々の国 しまねの伝統芸能
石見神楽 春秋座公演

出演・曲目・カード

1部公演「岩戸」「頼政」「大江山」「八岐大蛇」
2部公演「弁慶」「加藤清正虎退治」「塵輪」「恵比須大黒」「八岐大蛇」

出演

長澤神楽社中
京都瓜生山舞子連中(京都造形芸術大学 学生サークル)

本公演は、本学の石見神楽サークル「京都瓜生山舞子連中」が主催として企画。
石見神楽に魅了された若者が中心となり、「芸術、芸能の都・京都で石見神楽を
披露したい」という強い思いにより、実現します。本場・島根県より長澤流神楽
の源流「長澤神楽社中」を招き、学生メンバーも出演、共演をいたします。
石見神楽をさらに楽しんでいただくために、衣装や面の仕組み(仕掛け)や、動
作や所作の意味、演目の紹介を織り交ぜた解説も行います。



石見神楽(いわみかぐら)とは

島根県西部(石見=いわみ)地方に継承される伝統芸能で、絢爛豪華な刺繍衣装を身にまとい、喜怒哀楽の表情豊かな神楽面により、神話の物語を生き生きと表現する様は、観る人を一気に神代の世界へと誘うのです。

特に、八調子とよばれるハイテンポなお囃子と舞は、日本の芸能の中でも他に類を見ないものであります。近年、和太鼓集団や音楽グループのライブでも登場した「八岐大蛇」の演目は、長さ18メートルの大蛇が8頭現れ、舞台を埋め尽くし、火を噴く演出も加え、最も古く、とても新しい芸能の代名詞として、地域や世代を超えて多くの観衆を魅了し続けています。


瓜生山舞子連中プロフィール

2005年、京都造形芸術大学プロジェクト演習科目『温泉津プロジェクト』において、島根県の伝統芸能「石見神楽」に出会った有志メンバーが、2008年に継続的な活動を求め、サークル団体「京都瓜生山舞子連中」を立ち上げました。石見神楽を通じて、日本の素晴らしさを発見し、伝えることのできる人間となることを目的に、日々の活動に汗を流しています。これまで京都市内を中心に、鹿児島、大分、高知、山口、そして島根での公演を行っており、平成27年には「上賀茂神社」「下鴨神社」での10日間連続奉納公演を務めました。

公演・チケット詳細情報

  • 会場 京都芸術劇場 春秋座(京都造形芸術大学内)(京都府 京都市)
  • 公演期間 2018/03/18(日)
  • 価格 1,500円 ~ 2,500円(税込)
  • 問い合わせ 京都瓜生山舞子連中
    TEL: 090-9504-6391


おすすめの関連チケット一覧

  • 【5月】日本伝統文化入門公演
  • 第150回 都をどり
  • 【4月】日本伝統文化入門公演
  • 【6月】日本伝統文化入門公演
  • 第74回京おどり in春秋座

  • チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

    各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。



    過去の関連チケット一覧

  • 【3月】日本伝統文化入門公演
  • 【2月】日本伝統文化入門公演
  • 春秋座ー能と狂言
  • 【1月】日本伝統文化入門公演
  • 伝統文化論~―作者から見る江戸時代の演劇~創作の秘訣―

  • {{ message }}

    OK

    こちらの機能は
    ログインが必要です。

    販売元のサイトに移動します。

    OK
    キャンセル