当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.

座・高円寺 夏の劇場12 日本劇作家協会プログラム
風雷紡『糸洲の壕(ウッカーガマ)』

公演期間
開催期間
2025/08/16(土) ~ 2025/08/19(火)

公演概要

 
風雷紡 第十八廻公演
『糸洲の壕 ウッカーガマ』

・・・
 
≪公演日程≫
2025年8月
16(土)19:00
17(日)14:00■/19:00★
18(月)14:00■●/19:00
19(火)14:00●
---
★=特別料金(チケット代金/一般:4,000円)
●=有料託児サービスあり
■=終演後イベントあり
   17(日)14時⇒子供たちとの感想会
   18(月)14時⇒アフターイベント

・・・

≪チケット代金≫
全席自由・税込

一般 4,500円 ※17(日)19時は4,000円
25歳以下 2,000円 ※要予約・当日要身分証
高校生以下 1,000円 ※要予約・当日要身分証



スタッフ

 
脚本・演出:吉水恭子

演出助手:森田諒一

舞台監督:吉田慎一
美術:阿部一郎
照明:大塚之英
音響:筧良太

楽曲提供:坂本弘道

衣装:久保田早織
写真撮影:関村良

沖縄ことば監修指導:今科子
歌唱指導:浅川荘子

映像:小崎愛美理
宣伝美術:吉水彩乃

ほか
 

出演

 
山村鉄平
祥野獣一
のねもとのりか
吉水雪乃

下平久美子

秋月はる華
生粋万鈴
田中ひとみ

彩野
遠藤愛希
小野聖佳
木村未来
なかがわあつこ
羽田香怜
本間理紗
桃川あすみ

浅川荘子

石本幹太
川島拓矢
北川サトシ
齊藤圭祐
杉浦直
高橋亮次
平野雄介
村田佑輔
 

内容紹介

 
大正・昭和の事件を題材にした作風に定評がある、風雷紡。
昭和史では最も多くの罪なき人びとが巻き込まれたアジア・太平洋戦争。
なかでも激戦地となり、たくさんの涙と血が流れた沖縄を舞台に現代に生きる皆さまに知って欲しい物語を上演します。

・・・

太平洋戦争末期、沖縄。
積徳高等女学校の生徒による「ふじ学徒隊」は、糸洲の壕(ウッカーガマ)で看護活動に当たっていた。
沖縄県民を巻き込んでの激戦の末、「最後の一人まで戦え」と言い置いて司令官が自決。
しかし、小池隊長は彼女たちに言う。
「死んではならない。君たちには務めがある。」

あの戦争を今に伝えるために。
風雷紡が戦後80年に送る、知られざる沖縄戦。

公演・チケット詳細情報

  • 会場 座・高円寺1(東京都 杉並区)
    アクセス情報
  • 公演期間
    開催期間
    2025/08/16(土) ~ 2025/08/19(火)
  • 価格 1,000円 ~ 4,500円(税込)
  • 問い合わせ 座・高円寺チケットボックス
    TEL: 03-3223-7300


おすすめの関連チケット一覧

  • 夕凪の街 桜の国【東京】
  • イケッチャオ!!stage03『自由すぎる俺らの道標』
  • 鬼ノ光
  • TOKYO NIGHT CRAB
  • 劇団山本屋「12号」『携帯と太陽 ~それでも人は蓋を舐める~ 』

  • チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

    各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。



    過去の関連チケット一覧

  • ジョルジュ
  • トロイメライ
  • カムカムミニキーナ『鶴人』
  • 果てとチーク第8回本公演『害悪』
  • 日韓琉 鎮魂のまつり

  • {{ message }}

    OK

    こちらの機能は
    ログインが必要です。

    販売元のサイトに移動します。

    OK
    キャンセル

    検索するために他の検索条件の入力が必要です。
    入力してください。

    OK