当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.

スターダンサーズ・バレエ団
Dance Speaks

出演・曲目・カード

▶ウェスタン・シンフォニー
振付:ジョージ・バランシン
音楽:ハーシー・ケイ
演出・振付指導:ベン・ヒューズ

▶緑のテーブル
台本・振付:クルト・ヨース
作曲:フリッツ.A.コーヘン
美術:ハイン・ヘックロス
マスク・照明:ハーマン・マーカード
舞台指導:ジャネット・ヴォンデルサール
照明再構成:ベリー・クラーセン
ピアノ:小池ちとせ、山内佑太

出演

スターダンサーズ・バレエ団

概要

1932年初演の「緑のテーブル」は「反戦」をテーマに創作されたクルト・ヨースによる歴史的作品。本作の放つ痛烈なメッセージは、誕生から90年が経つ今もなお色褪せることはありません。
ダンスは何を語るのか—。国内ではスターダンサーズ・バレエ団のみがレパートリーに有する2作品による、身体表現の幅を堪能できる珠玉のダブル・ビルをお楽しみください。

公演・チケット詳細情報



おすすめの関連チケット一覧

  • 「白鳥の湖」&「迷子の青虫さん」
  • はてな王子といっしょ
  • WINTER CONCERT 2023 『 宗達 』
  • はてな王子といっしょ(ラゾーナ川崎)
  • 野村万蔵による芸能サロン~狂言を楽しもう~

  • チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

    各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。



    過去の関連チケット一覧

  • 「シンデレラ」全2幕
  • ウクライナ国立バレエ「ドン・キホーテ」
  • ロシア国立モスクワ・クラシック・バレエ「くるみ割り人形」
  • ロシア・バレエ・ガラ2021
  • キエフ・バレエ「白鳥の湖」

  • {{ message }}

    OK

    こちらの機能は
    ログインが必要です。

    販売元のサイトに移動します。

    OK
    キャンセル