会場 :
関東
検索結果:6,892件

第三回~花開く文化を今に 二〇二三~
芸能祭
2023/12/09 (土)
鴻巣市文化センター(クレアこうのす) 小ホール(埼玉県 鴻巣市)
3,000円(税込)

連鎖街のひとびと
2023/12/22 (金)
13:00
前橋市民文化会館 小ホール(東京都 渋谷区)
4,400円 ~ 6,600円(税込)
ポイント

連鎖街のひとびと
2023/12/10 (日)
13:00
東ソーアリーナ(東京都 渋谷区)
4,400円 ~ 6,600円(税込)
ポイント

荒磯GINZA能特別公演
2023/11/25 (土)
13:00
観世能楽堂(東京都 中央区)
6,000円 ~ 11,000円(税込)
能「安宅 勧進帳 瀧流之伝」 清水義也、狂言「腹不立」 山本泰太郎、仕舞 坂井音雅 今井泰介 観世清和 上田公威、能「玄象 窕」 大松洋一

第9回宗一郎の会東京公演
2023/11/29 (水)
14:00
観世能楽堂(東京都 中央区)
4,000円 ~ 10,000円(税込)
仕舞「花月 クセ」 林小梅 「景清」 観世清和、一調「三井寺」 林宗一郎 曽和正博、舞囃子「歌占」 観世三郎太、能「海士 懐中之舞」 林宗一郎

第12回 佐久間二郎能の会「三曜会」
2023/12/03 (日)
14:00
国立能楽堂(東京都 特別区部)
2,000円 ~ 10,000円(税込)
ポイント
歌舞伎『勧進帳』のもとになった、幽玄の能とは全く対照的な躍動感に満ちた演目。主宰である佐久間二郎にとって今回が初演となります。源頼朝と不仲になってしまった義経一行がたどる悲運の逃避行。待ち受ける富樫と武蔵坊弁慶との気迫のぶつかり合いは何よりの見どころです。 また、狂言では今年も人間国宝の野村万作師をはじめ、野村萬斎師、野村裕基師と野村万作家親子3代が揃っての出演となります。 12回目を迎え、さらに能楽の魅力を伝えるべく邁進していく「三曜会」の姿をぜひ体感して下さい!

由井平太 サクソフォーン リサイタル
2024/01/13 (土)
18:00
パウエル・フルート・ジャパン アーティストサロン“Dolce”(東京都 特別区部)
2,000円 ~ 3,000円(税込)
ポイント
東京では初のソロリサイタル開催となる由井平太のサクソフォーンと、多くの演奏家から絶大な信頼を得るピアニスト大嶋千暁によって紡がれる、楽器と時代を超えた名曲とサクソフォーンの魅力の数々を、ぜひお楽しみください。

劇団「BREATH」ミュージカル 第8回本公演「asahikawa...繋がりゆく魂」
2023/11/11 (土)
16:30
品川区立総合区民会館 きゅりあん 大ホール(東京都 特別区部)
3,500円(税込)
ポイント
今から100年前の大正12年8月2日、宮沢賢治は生徒の就職活動の為に樺太へ向かう途中、旭川駅に降り立つ。 そこで前年の9月18日に19歳の若さで亡くなったはずの「アイヌ神謡集」の著者.知里幸恵と出合い、旭川が誕生した明治の開拓時代や旭川を代表する作家、三浦綾子らに触れていく。 時空を超越したストーリーでお送りするハートウォーミングミュージカル!

フォルテピアノ&ピアノ リサイタル
プラッツ習志野オープン4周年記念特別演奏会 川口成彦フォルテピアノ&ピアノリサイタル
2023/12/02 (土)
18:00
習志野市民ホール(プラッツ習志野)(千葉県 習志野市)
4,000円 ~ 5,000円(税込)
ポイント
<フォルテピアノ> ショパン / <モダンピアノ> カゼッラ / フランク / J.S.バッハ

東京能楽囃子科協議会12月定式能
2023/12/13 (水)
13:30
国立能楽堂(東京都 特別区部)
2,000円 ~ 9,000円(税込)
ポイント
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。