検索結果:1,556件

市原佐都子/Q
妖精の問題
2018/10/26 (金)~2018/10/28 (日)
京都芸術センター 講堂(京都府 京都市)
1,000円 ~ 2,500円(税込)
ポイント
【KYOTO EXPERIMENT 2018】THEATER|TOKYO, JAPAN 代表作二本立て上演! 注目の作家が現代の都市生活にそそぐ観察眼 A double bill of major plays by a playwright who examines contemporary city life

YCAM爆音映画祭2018
3回券
2018/08/15 (水)~2018/08/26 (日)
山口情報芸術センター スタジオA(山口県 山口市)
900円 ~ 1,200円(税込)
ポイント
【バンコクナイツ(タイ公開バージョン)】 【グレイテストショーマン】 【散歩する侵略者】 【ブラック・パンサー】 【バーフバリ 伝説誕生】(R15+) 【バーフバリ 王の凱旋】 他...

ロラ・アリアス
MINEFIELD―記憶の地雷原
2018/10/26 (金)~2018/10/28 (日)
京都芸術劇場 春秋座(特設客席)(京都府 京都市)
1,000円 ~ 3,500円(税込)
ポイント
【KYOTO EXPERIMENT 2018】THEATER|BUENOS AIRES, ARGENTINE REPUBLIC|日本初演 かつて戦火を交えた者同士が同じ舞台に乗りあわせる ドキュメンタリー演劇の名手が問う現実と虚構のあいだ

YCAM爆音映画祭2018
坂本龍一PERFORMANCE IN NEW YORK:async
2018/08/16 (木)~2018/08/18 (土)
山口情報芸術センター スタジオA(山口県 山口市)
2,500円(税込)
ポイント
初爆音上映。映画『戦場のメリークリスマス』『ラストエンペラー』などの楽曲を手がけ、英国アカデミー賞、米アカデミー賞、グラミー賞など数々の賞を受賞。世界的音楽家として評価されている坂本龍一。8年ぶりに発表されたオリジナルアルバム「async」のリリースを記念し、2017年4月、ニューヨークのパーク・アベニュー・アーモリーで行われた限定ライブをスクリーンで体験できる本作。

YCAM爆音映画祭2018
PARKS パークス
2018/08/17 (金)
山口情報芸術センター スタジオA(山口県 山口市)
1,000円(税込)
ポイント
君と、歌いたい曲がある。純(橋本愛)のもとに突然現れたハル(永野芽郁)。亡くなった父親・晋平の古い手紙に書かれた住所から純のアパートにたどり着いた。晋平の昔の恋人・佐和子の家で見つけた古いテープには二人が作った曲が残されていたが、テープが傷んで途中で切れてしまった曲を、佐和子の孫(染谷将太)も加わって完成させようと奮闘する。開園100周年を迎える東京・吉祥寺の井の頭公園を舞台に、吉祥寺にゆかりのあるミュージシャンも多数参加した豪華なサウンドトラックを爆音上映でご堪能ください。

ワーグナー・スペシャル
大野和士×都響コンサート
2018/10/28 (日)
14:00
新宿文化センター 大ホール(東京都 新宿区)
5,000円 ~ 7,000円(税込)
ポイント

平成30年度県民協働企画事業
オーチャードコンサート2018 打楽器
2018/09/17 (月)
14:00
滋賀県立文化産業交流会館 小劇場(滋賀県 米原市)
1,000円 ~ 1,500円(税込)
ポイント
出演 宮本妥子、中谷満、神谷百子、浅川いずみ、會田瑞樹、菅麻美、中村めぐみ、久保菜々恵 発売情報 前売 一般 1,500円、25歳以下 1,000円 当日 一般 2,000円、25歳以下 1,500円 ※未就学児の入場はご遠慮ください。(全席自由・税込) 6月30日(土)10時チケット発売開始

「おもろい女」
2018/11/03 (土)~2018/11/04 (日)
呉市文化ホール(広島県 呉市)
7,000円 ~ 8,000円(税込)
“待ってました! 藤山直美が演じる天才漫才師の熱い生涯 昭和初期に大活躍した天才漫才師「ミス・ワカナ」 各地の方言を自在に駆使する「しゃべくり漫才」や、ラジオの生放送でのアドリブから生まれた奇跡の「泣かせ漫才」で大評判を取りました。 「おもろい女」では、ワカナが十五歳で相手方・玉松一郎と出会い、結婚、別離、戦争を経ながら、漫才で頂点を極めるまでをドラマティックに描きます。

演劇
消えていくなら朝
2018/07/12 (木)~2018/07/29 (日)
新国立劇場 小劇場(東京都 渋谷区)
3,000円(税込)
時代をつかむ劇作家・蓬莱竜太と芸術監督・宮田慶子がタッグを組み、「現在」を描き出す書き下ろし作品! 8年間、新国立劇場の芸術監督として、流行に惑わされずに演劇的な「太い幹」とつながる作品を選んできた宮田慶子が、その最終作品に、と熱望したのは、時代をつかむアンテナアイコン、と絶大な信用を寄せる劇作家・蓬莱竜太。とある家族を通して、仕事や日常生活というそれぞれの人生と、家族として断ち切れない絆の中で、生きていく幸せを問う渾身の新作です。どうぞご期待ください!!

新宿文化センター開館40周年記念
ベルリン放送交響楽団
2019/03/25 (月)
19:00
新宿文化センター 大ホール(東京都 新宿区)
7,000円 ~ 10,000円(税込)
ポイント
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。