
第14回 佐久間二郎能の会「三曜会」
公演期間 開催期間 |
2025/12/07(日) 14:00 |
販売期間 | 2025/09/29(月) 10:00 ~ 2025/12/06(土) 23:59 |
- 人気急上昇
- 座席選択
- ポイント
<チケット>
SS席:10,000円(正面席前列)
S席:8,000円(正面席)
A席:6,000円(脇正面)
B席:5,000円(中正面)
GB席:4,000円
1,000円割引!S席 (正面席):8,000円 → カンフェティS席 7,000円!
1,000円割引!A席 (脇正面):6,000円 → カンフェティA席 5,000円!
1,000円割引!B席 (中正面):5,000円 → カンフェティB席 4,000円!
(全席指定・税込)
<公演内容>
今年の「三曜会」は能『俊寛』と狂言『川上』を上演します。
絶海の孤島・鬼界ケ島に流された俊寛をはじめとする三人の流人たち。そこへ恩赦の使者がやってくる。喜び合う三人。しかし、赦免状には何故か俊寛の名前だけが記されていなかった――。絶望の淵に立たされた人間の弱さと浅ましさを生々しく表現した異色の能です。
狂言も、同じく人間の業の深さをリアルに描いた演目。人間国宝・野村万作師と萬斎師の親子共演は必見です。また、観世喜之師による仕舞『敦盛』や、野村裕基師による一人語り『奈須輿市語』。さらには特別に薩摩琵琶奏者の川嶋信子氏による『壇の浦』など、源平の戦いに特化した演目をお届け。一日を通して、平家物語の世界観を存分にお楽しみください。
◆番組
・鶴田流薩摩琵琶 『祇園精舎』『壇の浦』 川嶋信子
・仕舞『碇潜』 観世喜正 『敦盛』 観世喜之
・狂言『川上』
シテ(盲目の男)野村万作 アド(妻)野村萬斎
・休憩25分
・『奈須輿市語』 野村裕基
・能『俊寛』
シテ(俊寛僧都)佐久間二郎
ツレ(康頼) 坂真太郎
ツレ(成経) 谷本健吾
ワキ(赦免使) 野口琢弘
アイ(船頭) 高野和憲
笛 平野史夏
小鼓 鵜澤洋太郎
大鼓 安福光雄
後見 奥川恒治 遠藤喜久
地謡 観世喜正 中森貫太 中所宜夫 鈴木啓吾 永島充 小島英明 桑田貴志 中森健之介
公演・チケット詳細情報
おすすめの関連チケット一覧
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。