会場 : 関東

検索結果:6,492件

12/24(月祝)14時   のげシャーレ
第三回 粋歌ヨコハマサロン
2018/12/24 (月) 14:00
地下2階のげシャーレ(神奈川県 横浜市)
1,500円(税込)
ポイント
粋歌の新作落語があなたを包み込む
12/21(金)、22(土)、23(日)のげシャーレ
だるま食堂単独コントライブ だるまの毛inのげシャーレ その16本目
2018/12/21 (金)~2018/12/23 (日)
地下2階のげシャーレ(神奈川県 横浜市)
1,500円 ~ 2,000円(税込)
ポイント
歌あり、踊りありというコントの数々をお楽しみいただきます。
12/11(火) 14時
爆笑演芸会
2018/12/11 (火) 14:00
芸能ホール(神奈川県 横浜市)
2,000円 ~ 3,100円(税込)
ポイント
しゃもじ 新宿カウボーイ カンカラ 《仲入り》 ねづっち 三増れ紋 ぴろき ※出演順
第35回 横浜かもんやま能
2018/11/24 (土) 14:00
横浜能楽堂 本舞台(神奈川県 横浜市)
3,000円 ~ 4,000円(税込)
井伊直弼を偲んで毎年開催する「横浜かもんやま能」。 第35回を迎える今年は、井伊家お抱えであった喜多流と大蔵流・茂山家が出演します。 狂言は、鬼に扮して主人を脅かそうとする太郎冠者の様子が楽しい「清水」を茂山千三郎により上演。能は、義経との別れを惜しむ静御前の優美な舞と、長刀を手に義経一行に襲い掛かる平知盛の怨霊の凄まじさが見どころの「船弁慶」を粟谷能夫が演じます。
ミュージカル「シティ・オブ・エンジェルズ」
2018/09/01 (土)~2018/09/17 (月)
新国立劇場 中劇場(東京都)(東京都 渋谷区)
6,500円 ~ 11,500円(税込)
トニー賞6部門、オリヴィエ賞2部門を受賞した 傑作ミュージカルコメディ 個性派俳優として人気実力No.1の山田孝之とミュージカル界期待のホープ柿澤勇人を主演に迎え、数々の人気作を手がける福田雄一が演出する。
昭和音楽大学音楽学部
ミュージカルコース・舞台スタッフコース卒業公演「モダン・ミリー」
2018/12/24 (月)
昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワ(神奈川県 川崎市)
500円 ~ 1,000円(税込)
今年度の昭和音楽大学ミュージカルコース・舞台スタッフコース卒業公演は、ミュージカル「モダンミリー」です。 トニー賞6部門受賞のブロードウェイミュージカル。 ミュージカルコース学生はもちろんのこと、照明や音響などのスタッフも舞台スタッフコース学生が参加し、4年間の集大成を皆様にお届けいたします。ぜひ、お楽しみください!!
第六回坂口貴信之會
2018/12/16 (日) 14:00
観世能楽堂(東京都 中央区)
4,000円 ~ 8,000円(税込)
出演・曲目:舞囃子「小袖曽我」 坂口貴信 坂口信男、狂言「舟渡聟」 野村萬斎 野村裕基 野村太一郎、舞囃子「葛城 大和舞」観世清和、能「隅田川」 坂口貴信
映画「悲しみに、こんにちは」
2019/03/13 (水)
パルテノン多摩 小ホール(東京都 多摩市)
900円 ~ 1,000円(税込)
ポイント
実話から生まれた、忘れがたい名作! スペイン・カタルーニャの陽光にきらめく、少女の”特別な夏”。これは誰しもの心にある物語。世界で最も辛口な映画批評サイト「ロッテン・トマト」で100%FRESHの最高評価を獲得。 小さな子どもから少女へと至る、人生でもっとも異質な時間。 幼き心がはじめて生と死に触れる“特別な夏”を瑞々しく描いた少女映画の名作。
第6回観世会能楽講座
2018/10/09 (火) 18:30
観世能楽堂(東京都 中央区)
1,500円(税込)
平成30年12月2日開催の「観世会定期能」で上演される、能「乱」をテーマにゲストを迎えて、観世宗家 観世清和が魅力を語ります。
第七回新春こうのす能・狂言公演
2019/01/14 (月) 14:00
鴻巣市文化センター(クレアこうのす) 大ホール(埼玉県 鴻巣市)
900円 ~ 3,150円(税込)
毎年恒例の能・狂言公演。 七回目の今回は能「小鍛冶」をお送りします。 能「小鍛冶」 金春流:政木哲司 狂言「未定」 大蔵流:大蔵彌太郎 ほか
PREV 52/650  NEXT

チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。


急上昇検索ワード HOT TRENDS


検索するために他の検索条件の入力が必要です。
入力してください。

OK