当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.

島根大学旧奥谷宿舎展示会「島根植物紀行~植物と染色~」

公演期間
開催期間
2025/08/16(土) ~ 2025/09/23(火)
  • ポイント

概要

 島根には、神代の時代にさかのぼる歴史と共に、豊かな自然があります。出雲国風土記には多くの植物が記録され、古来より自然を利用して人の営みがあったことがわかります。

 その代表的な植物の一つにムラサキがあります。聖徳太子が制定した冠位十二階では最高位の色とされた紫色の染料に使われた植物です。その紫色は「古代紫」とも呼ばれます。

 今回は、松江市にある「絹工房」と共同で、ムラサキを中心に植物と染色の世界をご紹介します。お楽しみください。

公演・チケット詳細情報

  • 会場 島根大学旧奥谷宿舎(総合博物館分館)(島根県 松江市)
    アクセス情報
  • 公演期間
    開催期間
    2025/08/16(土) ~ 2025/09/23(火)
  • 問い合わせ 島根大学総合博物館
    TEL: 0852-32-6496
    メールアドレス: museum@riko.shimane-u.ac.jp


おすすめの関連チケット一覧

  • 第42回松江城大茶会

  • チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

    各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。



    過去の関連チケット一覧

  • どうなってるの?錯覚のふしぎ展
  • 松丸亮吾ご当地ナゾトキ教室in松江
  • サイエンスアーティスト市岡元気によるサイエンスショー
  • 親子で錯覚作品をつくろう
  • 石見の祈りと美―未来へつなぐ中世の宝―

  • {{ message }}

    OK

    こちらの機能は
    ログインが必要です。

    販売元のサイトに移動します。

    OK
    キャンセル

    検索するために他の検索条件の入力が必要です。
    入力してください。

    OK