
所属を超えた三派のベテランが和やかな空気の中、それぞれの味わいを存分に生かした高座をお届けする珠玉の会!
《噺小屋in池袋》
一天四海 -龍志・扇遊・鯉昇・正蔵の会- 紅梅の刻
公演期間 開催期間 |
2026/02/11(水) 13:30 |
販売期間 | 2025/10/23(木) 10:00 ~ 2025/10/29(水) 23:59 |
- NEW
- 人気急上昇
- 座席選択
- ポイント
概要
2016年から国立演芸場で年3回開催してきた四人会、第26回。2026年は池袋の東京芸術劇場からお届けします。
立川流で寄席経験者、向島生まれの口調の良さと軽妙さ、垣間見える愛嬌とバランスが絶妙な立川龍志、落語協会から、快活でサッパリとした華やかな高座、紫綬褒章受章の入船亭扇遊、落語芸術協会からは、登場してからの間から淡々とまことしやかなマクラで爆笑を取り、古典落語を自在に操る瀧川鯉昇、そして落語協会副会長、メディアで活躍の中、高座に真摯に取り組む、ご存知林家正蔵。
トリは扇遊師、「たちきり」をハメモノ入りでしっとりと。仲入りの正蔵師はトリの上方ネタに合わせて、米朝師に習った「一文笛」を。その分、トップバッターの龍志師は軽くって楽しい「洒落小町」、間の鯉昇師は笑い沢山「肥がめ」で、笑いもじんわりも盛り沢山でお届けします。
日 時 2026年2月11日(水祝)13:00開場/13:30開演
会 場 東京芸術劇場シアターウエスト
・JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線、池袋駅西口より徒歩2分。
・池袋駅地下通路2b出口直結。
料 金 ・全席指定 4,200円(税込) ※未就学児入場不可
・U-25チケット 2,000円(6~25歳)
(一般発売日以降、いがぐみ電話予約、e+にて販売/
当日生年月日記載の証明書提示。お席は選べません)
番 組 一、開口一番
一、洒落小町 立 川 龍 志
一、一 文 笛 林 家 正 蔵
ー仲入りー
一、肥 が め 瀧 川 鯉 昇
一、たちきり 入船亭 扇 遊
一般発売日 11月18日(火)10:00
公演・チケット詳細情報
おすすめの関連チケット一覧
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。